R筋

プログラミング、金融、育児

Raspberry pi

raspberry pi 定点カメラ

毎日19時30分にgoogle homeが「ハイチーズ!」と言い、ラズパイのカメラで部屋の写真が撮られ、ファイルサーバ上にアップロードする仕組みを作った。 参考にしたのはこの記事 www.moyashi-koubou.comでは手順を大公開!①ラズパイはすでにあるので、追加…

ツクレ!!

1) 自分が興味を持っていることは当然印象深く記憶付けられるものだと思うが、最近示唆めいたエピソードがいろいろとあったので、自分が再認識するためにもまとめることにした。 2) 「半分、青い」という朝ドラを毎日録画している。中盤は酷い展開もあったり…

【raspberry pi】Google Home を Google Keepと連携させる

メモアプリGoogle Keepはめちゃんこ便利だが、他のgoogleサービスとの連携という意味では、全く機能がなく、Google Calenderとの連携や他のユーザと共有ができるといいのになぁと常々感じる。デベロッパーの掲示板を見ると5年前からいろんな人がAPI作れ作れ…

slackで育児ログをとる

一ヶ月前に作ったやつなんですけど我が家では全く活用されませんでしたので、すごく簡単にメモ。 何なの? こんなウェブページを作りました。 ローカルからアクセスして、(うんち)を押すと、botがslackにうんち時刻を投稿してくれます。 どうやったの? ○ク…

Google Home でよく使う機能

Google Homeはなんだかんだ毎日使うようになっていて、買ってよかった家電である。 0歳の息子も、僕が「ok,google」と言うと、google homeの方向を向いて「何か言うのかな?」って顔をしているので、音が出るヤツっていう認識は持っているようだ。 またGoog…

raspberry pi でローカルDNSサーバを作る

最近仕事で社内向けDNSサーバの設定を変えることがあり、実用性はあまりないんだけど、勉強を兼ねて、家でも内部DNSサーバを作ってみることにした。毎度お馴染み、持っててよかったraspberry piにBINDを入れて運用することにする。 すでに報告してくれている…

raspberry piでWEBサーバを立ててブラウザから部屋の気温・湿度・気圧を確認する。

朝からダルくて一切のやる気が出ない日が周期的にやってくるわけだが、この「周期的に」というのが重要で、僕がダメ人間だったら常にやる気がないはずで、何らかの外部要因が影響していて、僕のやる気を奪っている可能性が高い。つまりこの外部要因を特定で…

raspberry piでWEBサーバを立ててプリンタのON/OFFを操作する

僕や妻は仕事の書類や子供の写真などで何かとプリンタで印刷することが多い。 だが、印刷しようと思ってから、実際に印刷が完了するまでは、 プリンタの前に行く→プリンタの電源を起動する→パソコンに戻る→プリンタがネットワークに繋がりオンラインになる→…

Raspberry pi + google homeで最近やったこと

結局ハマっちゃうわけです。楽しいから仕方ないことですね。 ・現在のマーケット情報を確認する。 ・NASの音楽ファイルを再生する。 ・現在のマーケット情報を確認する。 コマンド実行時に日経新聞社の世界の市況ページをスクレイピングし、読み上げる仕組み…

Raspberry piでGoogle Homeに話をさせていたら気づいた大切なこと

目次 今回作ったのはこれだ rassberry pi初期設定 google-home-notifierの設定 cronで実行 LINE通知から実行 今後の展開 本当の今後の展開 今回作ったのはこれだ ヤッター僕にもできた!!LINE → googleHome pic.twitter.com/5edD1TnxVM— anpontan (@anpontata…

buffaloルータでポートを開放するときの注意点

raspberry piに外部からアクセスできるようポートを解放しようとしたときに家のネットワーク設定で一部ハマったところを自分用メモに残しておく。以前の記事で書いたが、僕の家のLANはwimaxルータ→buffalo社ルータ→PCという順でつながっている。 buffalo社の…